アストロスケール、JAXAからデブリ除去衛星を120億円で受注。過去最大の受注規模
株式会社アストロスケールは、宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)との…
テラドローン、「空飛ぶクルマ」の運航管理支援を目指した補助事業に採択。EVE Air Mobilityも協力事業者として参画
Terra Drone株式会社(以下、テラドローン)は大阪府が「令和6…
NASAとJAXA、月面と月周回軌道の間でレーザービームの反射に成功
NASAのLRO(Lunar Reconnaissance Orbit…
QPS研究所、JAXAと新たな宇宙利用サービスの実現に向けた軌道上実証に係る共同研究契約を締結
株式会社QPS研究所(以下、QPS研究所)は、JAXAが進める「小型技…
名古屋大学ら、高温・極寒の宇宙環境に耐える熱制御技術を開発。月面探査車の長期活動が可能に
名古屋大学大学院工学研究科の西川原 理仁 准教授らの研究グループは、J…
パナソニック、JAXAと月面探査ローバー向け運転支援AIの共同研究を開始
パナソニック アドバンストテクノロジー株式会社は宇宙航空研究開発機構(…
京都大学と住友林業、世界初の木造人工衛星「LignoSat」完成。JAXAへ引き渡し宇宙での運用へ
国立大学法人京都大学と住友林業株式会社が、2020年4月より取り組んで…
JAXAとスカパーJSATとJR西日本、鉄道の故障予測AI技術を宇宙機へ活用
JAXAと西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)とスカパーJSAT…
トヨタイムズ、ルナクルーザーの開発陣への取材動画を公開
トヨタイムズは、JAXAとともに研究を進めている有人与圧ローバ(愛称「…
三菱電機、月周回有人拠点「ゲートウェイ」向け宇宙用リチウムイオンバッテリーを受注
三菱電機株式会社(以下、三菱電機)は、宇宙航空研究開発機構(以下、JA…
インターステラテクノロジズ、JAXAと超小型衛星の打上げ輸送サービスに関する基本協定を締結
インターステラテクノロジズ株式会社(以下、インターステラテクノロジズ)…
ElevationSpace、ハイブリッドスラスタ試験モデルによる長時間燃焼と真空環境下で推力計測に成功
国立大学法人東北大学学際科学フロンティア研究所(以下、東北大学際研)と…