ドローンの今を知るにはCESに行くのが最適だ
- Advertisement -
一時期の熱狂ぶりではないものの、ドローン市場はまだまだ活況でCESでの展示は、150社を超える。技術的にもデザイン的にも新しいものが登場していた。既存のローター式ドローンは飛行システムのレベルがアップし、高性能で機動性が高く誰でも簡単に飛ばせるドローンが当たり前になり、トイ・ドローンでも同じ傾向が見られる。話題となったTelloをはじめとして小型で安定したFPVレース機が多く会場で見られた。
ただしデザインはどれも似たり寄ったりで価格競争が激化しているため、来年はどれだけ生き残っているかが心配なところだ。やはり最適解を求めれば同じようなものになるのは仕方ないことなのではあるが…。
地上や水上、水中へ広がるドローンの活躍の場
そうしたなか、地上や水上へと新市場を開拓する流れが目立った。特に自走式は宅配や倉庫内などでの確実な需要が見えているのもあり、ホンダやPanasonicも対応製品を発表している。価格が安くなったライダーを搭載した小回りの利くタイプも複数出展されており、テニスボールを集めるTENNIBOTのような用途を絞り込んだ製品も注目されている。
- Advertisement -
CESではドローン&ロボティクスと同じジャンルで扱っていることからもわかるように、ホテルの部屋に荷物を届けるコンパニオンロボットも自走式ドローンの一つとして今後市場拡大が見込まれている。いずれにしても今年の注目ジャンルなのはまちがいなさそうだ。
低価格になったライダーを搭載した自走式ドローンが複数出展されていた。
出展数が増えた水中ドローンは価格が1000ドル以下とてごろなところに落ち着いてきた。ただし水中撮影か探査用ぐらいしか用途がなくデザインも似たり寄ったりで、来年はどうなっているかが微妙なところだ。操作性と低価格化以外にどれだけニーズを開拓できるかが課題になりそうだ。
- Advertisement -
水中ドローンは有線ケーブル付のものがまだ多い
水中ドローンのデザインと用途はまだこれから