noslisu(ノスリス)は、川崎重工業株式会社内のベンチャープロジェクトから生まれた新しい電動3輪アシスト自転車だ。
- Advertisement -

「快適で気軽な移動体験を全ての人へ」 をコンセプトに開発。カワサキが長年培ってきたモーターサイクル設計技術を活かしたトラスフレームと3輪構造により、毎日の移動が楽しくなるような爽快な走行感と、2輪車にない安定感を実現した。

モデルチェンジにより新たに設計されたフレームとセミアップハンドルは、自然な乗車姿勢と操作のしやすさに貢献。小柄な体格でもまたぎやすく、より幅広いユーザーが楽しめるようになった。
さらに、電動アシストユニットにはパナソニック サイクルテック社製のセンターモーターを採用。パワフルな加速ときめ細やかな制御による 乗りやすさを実現した。
- Advertisement -
「乗ってみたい」「乗れるかも」を感じやすい新しいnoslisuは自由な暮らしをサポートするとともに、移動に楽しさをもたらしてくれる、新時代の電動アシスト自転車だ。
主な特長
カワサキ独自の2輪ステア機構

前2輪に、特許取得済の2輪ステア機構を搭載。 前2輪それぞれが独立して路面に追従することで、安定感をもって走行が可能。また、前2輪が車体の傾きに同調し傾く構造により、2 輪自転車のような爽快な走り心地を実現。3輪ならではの安定感と操る楽しさを両立している。
重量物積載時でもハンドルがふらつきにくい荷台構造
荷台をフレームに直結し、ハンドルと荷台を完全に分離。乗り心地への影響を最小限に抑えるとともに、大積載時にも安定した走行を実現している。
細身のトラスフレームを採用したスタイリング

カワサキモーターサイクルの高い設計技術により生み出されたトラスフレームは、高剛性としなやかさを両立。3輪ならではの安定感と操る楽しさを提供する。新フレームはこれらの特性に加え、さらなる乗りやすさを追求。自由で気軽、楽しい移動体験への間口を広げている。
- Advertisement -
走行安定性を獲得している20インチタイヤ

市販の3輪自転車に対し、大径となる20インチタイヤを3輪すべてに採用。3輪構造とあいまって、積載状態でも安定した走行性能を獲得している。
パナソニック製自転車用電動アシストユニットの採用

車体中央にモーターを配置したセンターモーター式を採用。パワフルな加速ときめ細かな制御による乗りやすさを実現している。
充電当たりの走行距離は以下の通り。
ロングモード:103.1km
オートモード:58.3km
パワーモード:54.6km
※JIS D9115 標準走行パターン
液晶パネルインジケータ付きスイッチボックスの装備

走行状況に合わせた走行モードを、手元で簡単に選択することが可能。操作は左ハンドル側の液晶パネルインジケータ付きスイッチボックスにて行う。
リチウムイオンバッテリの搭載とフルチャージに要する時間の短縮

25.2V-16Ah のリチウムイオンバッテリを1個搭載0%から100%までのフルチャージに要する時間は4.5時間。さらに長時間操作が行われない場合、自動的に電源を切るオートスリープ機能も装備している。
745~905mmに設定されたサドル高さ
シート高は745mmから905mmの間で高さ調整可能。身長の低い人や足つき性を重視する人に配慮した。
オートライト機能付一体型LEDヘッドライトの装備

照射範囲の広いリフレクター一体型LEDヘッドライトをバスケット下に装備。ハンドルマウントライトに対し、バスケット内の荷物でランプが隠れず、照射範囲が確保できる。LEDヘッドライトには周囲の明るさを感知し自動で点灯するオートライト機能を装備。利便性を向上させている。
後輪にサークル錠を装備

後輪にサークル錠を標準装備し盗難を抑止。キーはバッテリ取り外しキーと共用とし利便性を向上させている。
セミアップハンドルの採用
上体が起きた自然な乗車姿勢を実現する、セミアップハンドルを採用。日常での取り回しのしやすさを向上させた。また、noslisuの爽快な乗り心地をより楽しめる、扱いやすいハンドリングも実現している。
仕様
定格出力 | 250W |
---|---|
モーター種類 | DCブラシレスモータ |
走行モード | ロング / オート / パワー |
一充電走行距離 | ロングモード:103.1km / オートモード:58.3km / パワーモード:54.6km |
バッテリー | リチウムイオンバッテリ |
バッテリー総電圧 / 総電力量 | 25.2V / 16Ah |
バッテリー充電時間 | 約4.5時間 (満充電) |
タイヤサイズ (前) | 20 x 1.50 |
タイヤサイズ (後) | 20 x 1.95 |
ブレーキ形式 (前) | ワイヤ式ディスクブレーキ (外径160mm) |
ブレーキ形式 (後) | ワイヤ式ディスクブレーキ (外径160mm) |
全長×全幅×全高 | 1,625mm x 595mm x 1050mm |
軸間距離 | 1,110mm |
シート高 | 745mm – 905mm |
車両重量 | 31.4kg (バッテリ含む) |
最大積載量 荷物 | 20kg |
乗車定員 | 1名 |
最大積載量 乗員 + 荷物 | 95kg |
生産国 | 日本 |
メーカー保証 | 1年 |
カラー | 4色 |