打ち上情報
打ち上げ予定日時 | 2025年1月15日(水) 午後3時11分(日本時間) 午前1時11分(米国東部時間) |
打ち上げ場所 | 米国フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地 39A射点 |
また今回、ispaceのコーポレートパートナーであるシチズン時計株式会社のグループ会社、シチズンTIC株式会社のカウントダウンビジョンCDV-100を活用した、ミッション2のカウントダウン・クロックを初お披露目した。
- Advertisement -
このクロックには、打ち上げまでの詳細な時間が表示され、打ち上げ後は着陸までのカウントダウンに切り替わり、ispaceの再挑戦までの時を共に刻む予定だという。
ミッション2で輸送するペイロードについて
ispaceはミッション2のRESILIENCEランダーに6つのペイロードを搭載し、輸送する。
- HAKUTO-Rのコーポレートパートナーである高砂熱学工業株式会社の月面用水電解装置
- 株式会社ユーグレナの月面環境での食料生産実験を目指した自己完結型モジュール
- 台湾の国立中央大学宇宙科学工学科が開発する深宇宙放射線プローブ
- 株式会社バンダイナムコ研究所の「GOI宇宙世紀憲章プレート」
- ispaceの欧州法人ispace EUROPEが開発したマイクロローバー”TENACIOUS”
- スウェーデンのアーティストによるムーンハウスと呼ばれる赤い小さな家
また、RESILIENCEランダーには、人類の言語と文化遺産を保護したユネスコのメモリーディスクも搭載している。
- Advertisement -
ミッション2 マイルストーン
ispaceは打ち上げから月面着陸まで、10段階のマイルストーンを設定した。各マイルストーンには基準を設け、達成を目指す。基準に基づき評価された結果は、後続する開発中のミッションに適宜フィードバックされるという。
マイルストーン | クリティア |
---|---|
Success 1: 打ち上げ準備の完了 |
・RESILIENCEランダーすべての開発、製造を完了 ・打ち上げ用ロケットへの搭載が完了 ・世界の多様な地域で柔軟にランダーを利用できることが出来る能力の実証 |
Success 2: 打ち上げ及び分離の完了 |
・ロケットからランダーの分離が完了 ・ランダーの精密な打ち上げ時の過酷な条件に耐えられること、および発射の安全性を再確認することをもって、将来の開発費を抑えた上でのミッションを評価 |
Success 3: 成功した新行軌道の移行 | ・ランダーを目的地に向けて分離し、軌道の修正を伴う新行軌道への移行が完了 |
Success 4: 初回軌道制御マヌーバの完了 | ・初回の軌道制御マヌーバを成功し、ランダーを予定軌道に投入 |
Success 5: 月フライバイの完了 |
・打ち上げられた月探査機、月フライバイを完了 ・深宇宙飛行を開始 |
Success 6: 軌道制御マヌーバの完了 |
・ispaceの深宇宙におけるランダー運用能力と新行軌道飛行を再確認 ・最初の月周回軌道投入マヌーバによるランダーの月周回軌道投入の完了 |
Success 7: 月周回軌道への到達 | ・ランダーとペイロードを月周回軌道に投入する能力を再確認 |
Success 8: 月周回軌道上でのすべての軌道制御マヌーバ完了 | ・最終シーケンスの前に計画されている全ての月軌道制御マヌーバを完了 |
Success 9: 月面着陸の完了 | ・ランダーが着陸シーケンスへの間隔操作が出来ていることを表示 |
Success 10: 月面降臨後の安定状態の確立 | ・着陸後の月面での安定した通信と電力供給を示す |