- Advertisement -
このフェーズでは、ロボットアームによる捕獲システムやデブリの姿勢安定化の技術などを含めた、過去フェーズで特定された主要技術の成熟とリスク軽減に重点が置かれる。アストロスケールが運用するミッションにおけるRPO(ランデブ・近傍運用)技術の実績を活かし、安全かつ信頼性の高い英国デブリ除去技術を提供する。
アストロスケール英国はこのフェーズにおいて、Airbus Defence and Space英国、MDA英国、Nammo英国、Thales Alenia Space英国、GMV英国、AVS英国、D-Orbit英国、Redwire、DLRといった、英国および欧州の経験豊富な業界リーダーと協力する。
また、英国全土に広がる約100社にもおよぶサプライチェーンとも引き続き連携し、アストロスケール英国のZeus施設にてCOSMICの開発、組み立て、および運用を行う予定だ。
- Advertisement -
アストロスケール英国の軌道上サービスのサプライチェーンの発展は、高度専門職の雇用を支え、スペースクラスター同士のコラボレーションを促進させるといった、英国にとって大きな貢献をもたらす予定だ。
COSMICのサービサーは、アストロスケールの「ELSA-M」の技術的進化版となる。先月、アストロスケール英国はUKSAがサポートする欧州宇宙機関(ESA)とEutelsatグループの共同パートナーシッププロジェクトであるSunriseの一環として、ELSA-M 軌道上実証の最終フェーズに関する契約をEutelsat OneWebと締結した。
2026年4月期の会計年度に打ち上げ予定のELSA-Mは、捕獲や除去の準備がされている衛星を対象とした、衛星運用終了時の除去を行うEOLサービスとして世界初となるミッションだという。
また、アストロスケールホールディングスの日本子会社である株式会社アストロスケールが国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の商業デブリ除去実証(CRD2)フェーズIとして2024年2月より実施しているADRAS-Jのミッションでは、観測対象のデブリの後方およそ50mへの接近や周回観測等に成功している。同社は、デブリの除去も行うCRD2のフェーズIIの契約相手方にも選定された。
アストロスケールUKの入札には、Airbus Defence and Space UK、MDA UK、Nammo UK、Thales Alenia Space UK、GMV UK、AVS UK、D-Orbit UK、Redwire、DLRなど、先進的な宇宙システムにおける英国および欧州の経験豊富な業界リーダーが参加。
- Advertisement -
Astroscale UKは、約100社で構成される成長を続けるアストロスケールUKアストロスケールチェーンを活用し、COSMICサービスプロバイダーの開発に向けて、イングランド、スコットランド、北アイルランドに広がる他の数社との協力も継続する。
COSMICは、英国にあるアストロスケールのZeus施設で開発、構築、運用され、英国に多大な利益をもたすという。さらに、アストロスケールの軌道上サービス向けサプライチェーンは、高度なスキルを要する仕事の創出と維持、および英国全土の宇宙クラスターとの協力強化を強力にサポートするとしている。