エアロセンス株式会社は、6月21日から23日までの3日間、千葉県の幕張メッセで開催される「Japan Drone 2022・次世代エアモビリティEXPO 2022」で、広域点検、防災・警備、測量などの分野でドローンを活用したワークフローを紹介する。
- Advertisement -
展示内容
点検・調査、測量、農業向けゾーン「高速、広域向けソリューション」
最大時速100km、最大航続距離50kmで、数百ヘクタールの範囲を1回で飛行・撮影が可能。高出力無線や LTE通信にも対応していることから、広域における測量や点検、見通しの効かない山間部などで活用されている。広域の農業用では、マルチスペクトルカメラの搭載にも対応。
測量、災害調査向けゾーン「簡便・高精度ソリューション」
後処理キネマティック測位により、標定点の設置を削減できるため、人の立ち入りにくい場所や、高低差のある場所の測量に適しているという。精度の高い地表3Dモデルの生成ができるため、災害発生後に被害を受けた道路の調査への活用が期待されている。
撮影画像の合成・地表モデル作成・管理ソフト
エアロボウイング、エアロボPPK、エアロボで撮影した画像を解析できる画像解析処理クラウドソフト。ドローンで撮影した画像を合成し、簡単に地表モデルの作成ができる。後処理キネマティック測位にも対応しており、「エアロボウイング」や「エアロボPPK」で取得した高精度の後処理キネマティック情報とフォトグラメトリー処理を自動で連携が可能。
- Advertisement -
防災・警備、監視向けゾーン「長時間・リアルタイム映像伝送ソリューション」
光ファイバー経由で、低遅延非圧縮4K映像をリアルタイムで撮影できる。有線によって常時給電されているため、長時間の飛行が可能。防滴防塵対応しており、高品質な映像伝送を安定した飛行状態で実現できる。
その他の展示製品
- I-CONSTRUCTION基準対応の定番ドローン「エアロボ」
- 高精度GNSS内蔵対空標識「エアロボマーカー」