Festo社のBionic Learning Network部門は、「飛行」と「ハンドリング」の二つのトピックを長らく扱ってきた。今回Festoは初めて二つの領域を統合し、FreeMotionHandling技術を発表した。この室内用の飛行物体は、どの方向にも自ら移動し、指定の場所で荷物を拾ったり降ろしたりすることができる。
- Advertisement -
同ハンドリングシステムは、8つのプロペラが付いた超軽量カーボンリングでできている。リングの中心にはグリッピング機能が搭載された、回転可能なヘリウムボールが位置する。これにより、人間・マシン問わず、簡単かつ安全な同システムとのインタラクションを実現し、あらゆる未来の用途の可能性を生み出した。この未来では、人間はこの球体と共に働き、目がくらむような高さでの作業やアクセスの難しい場所における飛行アシスタントシステムとして利用しているようだ。
この飛行物体にはパイロットは必要ない。既にeMotionSpheres及びeMotionButterfliesでテスト済みの室内GPSで得られた座標で動きまわる。また、ハンドリング部分には二つのカメラも搭載され、周囲をモニタリングし、グリッピングのプロセス中にも周囲の環境に反応できるようになっている。回収する荷物に近付いた際にはこの二つのカメラシステムがルートプランニングシステムに代わって自律飛行を行う。
▶︎Festo