実証実験の概要
株式会社AirX(以下、AirX)は、国立研究開発法人 建築研究所、および建築研究所との共同研究機関(国立研究開発法人産業技術総合研究所、一般財団法人日本品質保証機構、お茶の水女子大学)、つくば航空株式会社と連携し、「都市・建築における空飛ぶクルマの活用に向けた実証実験」を、つくば空飛ぶクルマテストフィールドで実施する。
- Advertisement -
2025年2月18日(火)には、報道関係者向けに実証実験を公開する。事前予約制となる。
実験日程 | 2025年2月18日(火) |
受付時間 | 9:20 |
実証時間 | 10:00~12:00 |
集合場所 | つくばヘリポート |
申し込み | 申し込みフォーム |
実証実験の詳細
本実証実験では、空飛ぶクルマを活用した際の「人・モノ・観光」分野における利便性と課題を検証する。特に、空飛ぶクルマ内の遠隔臨場技術を活用し、搭乗者視点での検証する。また、都市・建築・人との関係性を分析し、今後の活用に必要な要件を提示するという。
実証実験の内容
- (1) 空飛ぶクルマを用い、「人・モノ・観光」の視点観測を目的とした飛行実証
- (2) ヘリコプターを用い、「人・モノ・観光」の視点観測および建築物・人への影響評価
- (3) 各種実証における風速および騒音の計測と撮影
実証場所
つくばヘリポート(つくば空飛ぶクルマテストフィールド)
住所:〒305-0011 茨城県つくば市上境992
- Advertisement -
- 車の場合:常磐自動車道 土浦北I.C.から10 分/桜土浦I.C から17 分
- 公共交通機関の場合:つくばエクスプレス つくば駅
つくばセンターバスターミナル③番乗り場からつくバス「小田シャトル」利用で20分、「上境」下車、徒歩約13分または、つくば駅よりタクシーで約12分となります。