ラインナップと価格は以下の通り。
- Advertisement -
DJI Mini 4K:税込47,520円
DJI Mini 4K Fly More Combo:税込68,970円

特徴

空撮をもっと気軽に
初心者が直感的に使えるDJI Mini 4Kは、離陸、着陸、RTH(ホーム帰還)、安定なホバリングなど、ワンタッチで簡単に操作できる。
超軽量

超軽量で、どんなバッグにも気軽に詰め込んで持ち運べるので、すぐに撮影できる手のひらサイズのドローンだ。
- Advertisement -
驚きのインテリジェント機能

1/2.3インチCMOSセンサー搭載カメラにより、最大4Kの動画を撮影できる。複数のインテリジェントモードにより、印象的なクイックショットやパノラマ撮影を行える。
最大伝送距離10 km
DJI O2映像伝送は、最大10kmまでHD動画を伝送可能で、耐干渉性に優れ、クリアな視界で、飛行がより簡単にできる。
最大飛行時間31分
Mini 4Kは、駆動時間に余裕があるので、構図を検討して完璧な撮影できる。

風圧抵抗38km/h
風圧抵抗38km/h(スケール 5)と最大離陸高度 4000 mを誇り、Mini 4Kは様々な飛行シナリオで安定した映像を撮影できる。
比較
項目 | DJI Flip | DJI Mini 4 Pro | DJI Mini 4K |
---|---|---|---|
離陸重量 | < 249 g | 249 g未満 | 246 g |
サイズ | 折りたたんだ状態:136×62×165 mm 展開時:233×280×79 mm |
折りたたみ時(プロペラなし):148×94×64 mm 展開時(プロペラあり):298×373×101 mm |
折りたたんだ状態(プロペラなし):138×81×58 mm 展開時(プロペラあり):245×289×56 mm |
最大上昇速度 | 5 m/s | 5 m/s | 5 m/s |
最大下降速度 | 5 m/s | 5 m/s | 3.5 m/s |
水平方向の最大飛行速度 | 12 m/s | 16 m/s | 16 m/s |
運用限界高度(海抜) | 3000 m | 4000 m | 4000 m |
最大飛行時間 | 31分 | 34分(インテリジェント フライトバッテリー使用時) 45分(インテリジェント フライトバッテリー Plus使用時) |
31分 |
最大ホバリング時間 | 28分 | 30分(インテリジェント フライトバッテリー使用時) 39分(インテリジェント フライトバッテリー Plus使用時) |
データなし |
最大航続距離 | 14 km | 18 km(インテリジェント フライトバッテリー使用時) 25 km(インテリジェント フライトバッテリー Plus使用時) |
データなし |
最大風圧抵抗 | 10.7 m/s | 10.7 m/s | 10.7 m/s |
最大傾斜角度 | 45° | 35° | 40° |
動作環境温度 | -10~40℃ | -10~40℃ | 0~40℃ |
全球測位衛星システム (GNSS) | GPS + Galileo + BeiDou | GPS + Galileo + BeiDou | GPS + GLONASS + Galileo |
ホバリング精度範囲 | 垂直: ±0.1 m(ビジョンポジショニング) 水平: ±0.3 m(ビジョンポジショニング) |
垂直: ±0.1 m(ビジョンポジショニング) 水平: ±0.5 m(GNSSポジショニング) |
垂直: ±0.1 m(ビジョンポジショニング) 水平: ±1.5 m(GNSSポジショニング) |
内部ストレージ | 2 GB | 2 GB | なし |
カメラ イメージセンサー | 1/1.3インチ CMOS 48 MP | 1/1.3インチ CMOS 48 MP | 1/2.3インチ CMOS 12 MP |
最大静止画サイズ | 8064×6048 | 8064×6048 | 4000×3000 |
動画解像度 | 4K: 3840×2160(24/25/30/48/50/60fps) | 4K: 3840×2160(24/25/30/48/50/60/100fps) | 4K: 3840×2160(24/25/30fps) |
映像伝送システム | O4 | O4 | DJI O2 |
最大伝送距離(電波干渉なし) | FCC:13 km CE:8 km SRRC:8 km MIC: 8 km |
FCC:20 km CE:10 km SRRC:10 km MIC:10 km |
FCC:10 km CE:6 km SRRC:6 km MIC:6 km |
バッテリー容量 | 3110 mAh | 2590 mAh | 2250 mAh |
充電時間 | 約70分(DJI 30W USB-C充電器) | 70分(DJI 30W USB-C充電器) | データなし |
仕様
機体 | 離陸重量 | 246g |
サイズ | 折りたたんだ状態(プロペラなし):138×81×58 mm(長さ×幅×高さ) 展開時(プロペラあり):245×289×56 mm(長さ×幅×高さ) |
|
最大飛行距離 | 15.7 km | |
最大上昇速度 | 5 m/s | |
最大下降速度 | 3.5 m/s | |
最大水平速度(海抜ゼロ地点、無風状態) | 16 m/s 水平方向の最大飛行速度は、現地の規制によって異なります。飛行時は、現地の法律および規則を順守してください。 |
|
最大離陸高度 | 4000 m プロペラガード装着で離陸時は2000 m。 |
|
最大飛行時間 | 31分間 管理された試験環境下で測定。具体的な試験条件:無風のラボ環境下で、写真モードオン(飛行中に写真撮影操作なし)の状態で、バッテリーが100%から0%になるまで、定速17 km/hで前方に飛行。実際の値は、周辺環境、実際の使用方法、ファームウェアのバージョンによって、異なる場合があります。 |
|
最大風圧抵抗 | 10.7 m/s(スケール 5) | |
最大傾斜角度 | 40° | |
動作環境温度 | 0℃~40℃ | |
全球測位衛星システム(GNSS) | GPS + GLONASS + Galileo | |
ホバリング精度範囲 | 垂直方向: ±0.1 m(ビジョンポジショニング使用時) ±0.5 m(GNSSポジショニング使用時) - Advertisement -水平方向: |
|
内部ストレージ | なし | |
クラス | C0 (EU) | |
カメラ | イメージセンサー | 1/2.3インチ CMOS、有効画素数:12 MP |
レンズ | FOV:83° 焦点距離(35mm判換算):24mm 絞り:f/2.8 焦点:1 m〜∞ |
|
ISO感度 | 動画: 100~3200 静止画: |
|
シャッター速度 | 電子シャッター:4~1/8000秒 | |
最大静止画サイズ | 4000×3000 | |
静止画モード | シングル撮影:12 MP タイマー:12 MP JPEG:2/3/5/7/10/15/20/30/60秒 JPEG+RAW:5/7/10/15/20/30/60秒 オート露出ブラケット(AEB):12 MP、3枚(2/3EVステップ) パノラマ:スフィア、180°、広角 |
|
写真フォーマット | JPEG/DNG (RAW) | |
動画解像度 | 4K:3840×2160(24/25/30fps時) 2.7K:2720×1530(24/25/30/48/50/60fps時) FHD:1920×1080(24/25/30/48/50/60fps時) |
|
動画フォーマット | MP4 (MPEG-4 AVC/H.264) | |
最大ビデオビットレート | 100Mbps | |
対応ファイルシステム | FAT32 (≤ 32 GB) exFAT (> 32 GB) |
|
デジタルズーム | ” | |
4K:2倍 2.7K:3倍 FHD:4倍” |
||
カラーモード | ノーマル | |
クイックショット モード | ドローニー、ヘリックス、ロケット、サークル、ブーメラン | |
ジンバル | 映像ブレ補正 | 3軸メカニカルジンバル(チルト、ロール、パン) |
機械的可動範囲 | チルト軸:-110°~35° ロール:-35°~35° パン:-20°~20° |
|
操作可能範囲 | チルト軸: -90°~0°(デフォルト) -90°~20°(拡張時) |
|
最大制御速度(チルト) | 100°/秒 | |
角度ぶれ範囲 | ±0.01° | |
検知 | 下方 | 高精度ホバリング範囲:0.5〜10 m |
動作環境 | 下方: 拡散反射表面(>20%)の識別可能な模様のある地表(壁、樹木、人物など)で、適切な明るさのある状態(15ルクス超) |
|
映像伝送 | 映像伝送システム | DJI O2 |
ライブビュー品質 | 送信機: 720p/30fps |
|
動作周波数 | 2.400~2.4835 GHz 5.725~5.850 GHz(日本では2.400~2.4835 GHzのみ) |
|
伝送電力(EIRP) | 2.400~2.4835 GHz: < 26 dBm (FCC) < 20 dBm (CE/SRRC/MIC(日本)) 5.725~5.850 GHz: < 26 dBm (FCC/SRRC) < 14 dBm (CE) |
|
最大伝送距離(電波干渉のない場合) | FCC:10 km CE:6 km SRRC:6 km MIC(日本):6 km 電波干渉および障害物のない屋外環境での測定値です。上記のデータは、各基準下での復路のない片道飛行で最も遠い通信範囲を示しています。飛行中は、DJI Flyアプリに表示されるRTH(ホーム帰還)のリマインダーにご注意ください。 |
|
最大伝送距離(電波干渉がある場合) | 強い干渉(都市部の景観):約1.5~3 km 中程度の干渉(郊外の景観):約3~6 km 低い干渉(郊外/海辺):約6~10km FCCに準拠し、障害物がなく、一般的な干渉の環境下で測定。このデータはあくまで参照用の値であり、実際の飛行距離を保証するものではありません。 |
|
最低遅延 | 約200 ms 実際の使用環境およびモバイル端末により異なります。 |
|
バッテリー | 容量 | 2250 mAh |
重量 | 82.5 g | |
公称電圧 | 7.7 V | |
最大充電電圧 | 8.8 V | |
種類 | Li-ion | |
電力量 | 17.32 Wh | |
充電温度範囲 | 5℃~40℃ | |
バッテリー充電ハブ | 入力 | 5 V、3 A 9 V、3 A 12 V、3 A |
出力 | USB-A: 最大電圧:5 V、最大電流:2 A |
|
充電タイプ | 3つのバッテリーを順番に充電 | |
ストレージ | 推奨microSDカード | 16 GB: SanDisk Extreme 32 GB: 64 GB: 128 GB: 256 GB: |
送信機 | 最大駆動時間 | DJI RC-N1C送信機: モバイル端末を1台も充電していない場合:4時間 モバイル端末充電時:2時間 |
対応モバイル端末 最大サイズ | DJI RC-N1C送信機 180×86×10 mm(長さ×幅×高さ) |
|
動作環境温度 | DJI RC-N1C送信機 -10℃〜40℃ |
|
伝送電力(EIRP) | DJI RC-N1C送信機 2.400~2.4835 GHz: < 26 dBm (FCC) < 20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本)) 5.725~5.850 GHz: < 26 dBm (FCC) < 23 dBm (SRRC) < 14 dBm (CE) |