超薄型バッテリーは重量を最小限に抑え、常に理想としていたテクニカルトレイルを走行可能にする。
- Advertisement -
主な性能要因
EnergyPak 400バッテリーシステムは超薄型で、必要なパワーをすべて提供しつつ、軽量コンポジットフレームセットにクリーンに統合された小型パッケージに収められている。
RideControl Ergo 3リモートは、コンポジットのGiant Contact SLRインテグレーテッドハンドルバーに取り付けられる。コントロールはハンドルバーの両側に取り付け可能で、コントロールをカスタマイズして、すっきりとしたコックピットを実現できる。
新しいSyncDrive Pro Magnesiumモーターは、マグネシウムケーシングを採用し、重量を50g削減。重量はわずか2.5kgで、SyncDrive Proモーターの特徴である即時エンゲージメントを維持しながら、85Nmのトルクを発揮する。また、騒音レベルを低減し、静かなパフォーマンスを実現するように設計されている。
- Advertisement -
航続距離
条件により、過酷な状態、良好な状態、理想な状態に分類した、1回のバッテリー充電での航続距離は以下の通り。なお、過酷な条件は、通常、重い荷物、強い向かい風、または過度の登り坂を走行する場合に発生する。
- 過酷な条件下:35km
- 良好な条件下:70km
- 理想的な条件下:130km
性能技術の特長
高度な鍛造複合技術により、最先端の高圧成形プロセスを使用して、アルミニウム製の同様のコンポーネントよりも軽量で、剛性が高く、強度のある複雑な形状のカーボンファイバーコンポーネントを製造。この技術は、Maestro Susliensionロッカーリンクなどの重要なパフォーマンスパーツに使用されている。
Giantのハイパフォーマンスグレードの生カーボン素材は、高い剛性対重量比を持つこのカスタムフレーム素材を自社のコンポジット工場で製造するために使用されている。これらのフレームセットのフロントトライアングルは、Modified Monocoque Constructionと呼ばれる独自の製造プロセスで、1つの連続したピースとして組み立てられ、成形される。
この更新されたコントロールシステムは、ハンドルバーグリップと統合されたすっきりとしたボタンを備えている。3ボタンコントロールは、左側または右側に取り付けることができ、パワーモードを簡単に切り替えることができる。
また、反対側に2つ目のコントロールを追加するオプションもある。RideControlアプリを使用すると、自分の好みに合わせて設定できる。
プレミアムGiant E-バイクで利用可能なRideControl Goは、トップチューブに統合された多目的ボタンを搭載。色付きのLEDにより、トップチューブからパワーモードを切り替え、ハンドルバーの設定をクリーンに保つことができる。ライトはまた、バッテリーレベルとサポートモードを表示する。
Giantの最新のEnergyPakバッテリーシステムは、E-バイクと統合された合理化されたデザインを特徴とし、洗練されたモダンなプロファイルを実現している。Giant E-バイクは、EnergyPak SmartやEnergyPakなど、いくつかの異なるEnergyPakオプションを提供している。それぞれが、特定のライディングスタイルに合わせてE-バイク体験を最適化するように設計されている。
この更新されたモーターは、マグネシウムケーシングを特徴とし、重量をわずか2.5kgに削減しながら、85Nmのトルクを発揮し、SyncDrive Proモーターの特徴である即時エンゲージメントを維持している。また、騒音レベルを低減し、静かなパフォーマンスを実現するように設計されている。モーターの形状と寸法により、狭いQファクターが可能になり、膝への負担を最小限に抑えた自然なペダリングポジションを確保できる。
スペック
モーター | GiantSyncDrive Pro2 Mg、85Nm、PedalPlus 6センサーテクノロジー、クラス1、最大アシスト速度20 MPH |
コントローラー | GiantRideControl Ergo3、グリップ統合リモート |
ディスプレイ | GiantRideControl GO、フレーム統合LEDコンソール オプションのワイヤレスANT+ディスプレイ |
バッテリー | GiantEnergyPak 400Wh、最高安全基準(EN50604)のアルミニウムケーシング、CO2ニュートラル生産、GiantEnergyPak Plus 200レンジエクステンダー対応 |
サイズ | S、M、L、XL |
カラー | ブルー・ドラゴンフライ |
フレーム | アドバンスドグレードコンポジットフレーム、アドバンスドグレードリアトライアングル、アドバンスドフォージドコンポジットアッパーロッカー、140mm Maestroサスペンションシステム |
フォーク | Fox 36 Factory E-Tuned、29er、150mmトラベル、44mmオフセット、Grip2 VVCダンパー、Kabolt-X 110 |
ショック | Fox Float X Factory、EVOL、185×52.5mm Trunnionマウント、カスタムチューン、推奨サグ:30% |
ハンドルバー | GiantContact SLR Trail、カーボン、800mm |
グリップ | GiantTactal Pro-E、テーパーデザイン、135mm Ø2830mm(S/M)142mm Ø2932mm(L/XL) |
ステム | GiantContact SLR Trail、インテグレーテッド、40/45/50mmリーチ、7/9度スイープアジャストシステム |
シートポスト | Fox Transfer Factory(S:125、M:150、L:175、XL:200mm)Fox MMXリモート |
サドル | GiantRomero SL、ニュートラル |
ペダル | なし |
シフター | SRAM AXSロッカーパドル、ワイヤレス電子シフティング |
フロントディレイラー | MRP HD2共成形チェーンガイド |
リアディレイラー | SRAM XX Eagle Transmission、AXS |
ブレーキ | SRAM G2 Ultimate、4ピストン、油圧ディスク、200mm[F]、180mm[R] |
ブレーキレバー | SRAM Code RSC |
カセット | SRAM XX Eagle SL Transmission、10-52T、12スピード |
チェーン | SRAM XX Eagle Transmission、Powerlink |
クランクセット | SRAM Eagle Transmissionチェーンリング36T 104BCDPraxis Carbon e-クランクアーム(S:160、M/L:165、XL:170)Qファクター=168mm、チェーンライン:55mm、最大チェーンリング:38T |
ボトムブラケット | なし |
リム | Zipp 3MOTO 29″[F] /27.5″[R]、カーボン |
ハブ | Zipp 3MOTO ZM2 |
スポーク | Zipp 3MOTO |
タイヤ | Maxxis Dissector 29X2.40″ Foldable, TLR, EXO [F]Maxxis Rekon 27.5×2.4″ Foldable, TLR, EXO+ [R] |
その他 | チューブレスキット(液体、バルブ、レバー、マニュアル、ツール)およびGA/NZのみインナーチューブ 他の国はシーラントとレバーのみ |
ライト | オプション:GiantReconシリーズe-バイクライトが利用可能で、直接接続可能 |
重量 | 19.24kg(42lbs 07oz)- サイズ(S) |
※日本での発売は未定